法人運営/NPO

資金力のないNPOが活用すべき無料・格安の会議室をご紹介

こんにちは。

一般社団法人ことばを運営している。

谷田川雅基(@11as093)です。

組織の運営や事業推進のために、

様々な会議が日々行われていると思います。

しかし、都心の会議室は

1時間あたりの値段が高いところが多いです。

そのため、資金に余裕のないNPO法人や

一般社団法人が借りるのは難しいでしょう。

そんなNPO法人や一般社団法人が

無料・格安で借りられる施設をご紹介します。

f:id:yatagawamasaki:20181029180856j:plain

東京都ボランティア・市民活動センターには、

無料の貸会議室がいくつかあります。

場所は、飯田橋駅直結の好立地と、

費用がかからないということで、

多くの人が利用しているので、

なかなか利用できないかもしれません。

詳しくは、

こちらよりご覧ください。

www.tvac.or.jp

また、中間支援組織として、

様々な情報が集まります。

そのため、情報収拾の場としても

うまく活用しましょう。

詳しくはこちらよよりご覧ください。

www.yatalog.life

国立オリンピック記念青少年総合センター 

f:id:yatagawamasaki:20181030182230j:plain

渋谷の参宮橋にある

こちらの施設は、

登録すれば、1年前までの

施設予約が可能になります。

費用は無料ではありませんが、

民間企業の会議室に比べると、

半額以下で使用することができます。

予約の手間や支払いの手間がありますが、

費用を安く抑えたい団体にとっては、

うまく活用することで、

コストを抑えた組織運営ができると思います。

ただ、備え付けのwifiがなく、

持ち込んだ、ポケットwifiも電波が

入りづらく、ネット環境はあまりよくないので

注意が必要です。

新宿NPO協働推進センター 

f:id:yatagawamasaki:20181030182226j:plain

 

こちらの施設は、今から6年前に

中学校を改装して作られた施設のため、

まだ新しくて綺麗な施設となります。

区の地域センターの場合には、

住んでる人が5人以上いるなどの

条件で貸し出される場所が多いですが、

こちらの施設は、NPO法人や一般社団法人、

また法人格を取得していない任意団体でも、

社会貢献活動をしている団体の活動に

貸し出しを行っています。

また、新宿区に活動の拠点がある

団体に関しては、一般の料金の半額で、

しかもネットからの予約が可能になります。

格安で借りられて、

さらにネットから予約ができる

数少ない施設となりますので、

うまく活用しましょう。

まとめ 

f:id:yatagawamasaki:20181030182223j:plain

NPO法人や一般社団法人のような

非営利組織の場合には、

活動の性質上、なかなか資金が集まりません。

そのため、限られた資金をうまく活用して、

組織を運営し、事業で成果を上げ、

課題を解決することで、ビジョン達成を目指しましょう。