今回の記事は、CNPJの買い方を2つのパターンで解説します。
✅CNPを持っている。(優先購入権有)
プレセールで購入する。
✅CNPを持っていない。(優先購入権無)
「OpenSea(二次流通)」で購入する。
CNPについて詳しく知りたい方は、こちら

私も「CNP」の購入の時は、優先購入権を持っていなかったので、二次流通で購入しました。
今回の記事で紹介する内容は、「公式ページ」や「公式Discord」、
「開発メンバー」が発信している内容を元にまとめた情報です。
2022年7月17日(日)の「CNPJ」プレセールに参加したので詳細情報を追加しています。
Contents
優先購入できる人の条件
CNPJプレセールで購入できる人はこちら
WL(ホワイトリスト=優先購入権)は、以下の3つの人が対象です。
・「転うじゅ」オーナー:1作品につき10点
・「by-ujuuna」「一夜コラボ」オーナー:1作品につき5点
・「CNP」オーナー:2点
外部リンク https://t.co/N8PtlCjsschttps://t.co/N8PtlCjssc— 【公式】CNP | CryptoNinja Partners (@cnp_ninjadao) July 4, 2022
※2022年7月1日時点で条件に合致している人を対象にWL(ホワイトリスト=優先購入権)が付与されています。
自分にWL(ホワイトリスト=優先購入権)が付与されているかどうかは、以下のサイトから確認することができますので、事前に確認しておきましょう。
【 CNPJobsのホワイトリスト確認方法 】
CNPJのWLの集計が完了しましたので、ご自身が対象かどうかを確認する方法をまとめましたー!✅ 方法1
スプレッドシートから検索https://t.co/AbU4Bzd8ah✅ 方法2
NinjaDAOディスコード内で「/cnpj-wl」コマンドを実行 pic.twitter.com/LF6Y52o87T— 🛠️ むなかた / MadEngineer (@munakata_Eng) July 6, 2022
コピペするだけで簡単にできる「Googleスプレッドシート」を使った確認がおすすめです。
⏬
WL(ホワイトリスト=優先購入権)が付与されているのを確認したら、
後は、プレセールのサイトから「CNPJ」を買う(ミントする)だけです。
販売用のサイトについては、Ninja DAOの「cnpj-mint-site」で確認しましょう。
プレセールが始まる時に偽サイトも多く出ると思うので、必ずNinja DAO(Discord)で確認してから手続きしましょう。
-min.png)
実際のミントサイト(購入サイト)はこんな感じ↓↓↓
-min.png)
CNPJパブリックセール
今回は、悪質な「bot対策」として事前のパブリックセールが発表がなくなりました。
そのためWL(ホワイトリスト=優先購入権)がない場合には、基本的に「二次流通=OpenSea」で待機していましょう。
WL(ホワイトリスト=優先購入権)を持った人が
「プレセール」で買ったぶんの残りが「パブリックセール」に回ります。
「CNP」は、2時間で22,222体が「プレセール」で完売しました。
「CNPJ」は、その半分の11,111体のためどのくらい売れ残るかわかりません。
#CNPJ の販売についてのアナウンスです〜。
WLの配布がほぼ完了しましたが、「WLを持っていても、購入が遅いと売り切れてしまうことがある」のでご注意ください。
おそらくパブセまでは余ると思いますが……なんにせよほしい方はお早めに!
販売開始は7/17 AM9:00あたりを予定してます。 pic.twitter.com/7m3JRjT1tH
— 🍺 ikehaya (@IHayato) July 7, 2022
また、売れ残ったとしてもガス代(手数料)だけ払って買えないなんてこともありますので、
今回のプロジェクトは、うじゅうな(@ujuuna999)さんの1年間の生活費を賄うことがメインになっていますので、積極的に「OpenSea(二次流通)」で買いましょう。
7/5のVoicyでは@IHayato さんが、CNPJは「うじゅうなさんが食べるために始めたプロジェクト」と力説!@ujuuna999さんに儲かってもらいたいので、CNPJは是非とも成功してほしい!
応援しています!#CNPJ #CNP #うじゅうな #IHayato— CNP買ってみた (@aki_rakukaji) July 5, 2022
今回のプレセールは「開始19分で完売しました。」
そのため、パブリックセールは当初の予定通り開催されませんでした。
外部リンク https://t.co/W2Mz09Hph9https://t.co/W2Mz09Hph9— 🍺 ikehaya (@IHayato) July 17, 2022
優先購入できない人がCNPJを買う方法
ここからは、「CNP」を買う(ミント)方法と同じ流れです。

既に「CNP」を購入している人は、ここまでで終わりです。
——————————————-
それでは、「初めての方」は手順に沿って準備していきましょう。
CNPJをOpenSea(二次流通)で買う方法
「CNPJ」を「OpenSea(二次流通)」で買うのは以下の5ステップです。

ステップ①:仮想通貨口座開設
「CNPJ」の購入には、「仮想通貨口座」が必要です。

仮想通貨口座は、無料で「1,500円」がもらえる「コインチェック」がおすすめです。
※コインチェックは、期間限定でビットコインがもらえるので手続きしましょう。※72時間以内の入金が必要です。
>>>無料でコインチェック口座開設

ステップ②:イーサリアム購入
口座開設できたら次に、イーサリアム(ETH)を買います。

ギリギリのお金だと買えない場合もあるので、余裕を持って入金しておきましょう。
必要額:0.21ETH(23,000円~33,000円程)
✅CNPJの本体価格:0.2ETH(20,000円〜30,000円程)
✅ガス代(手数料):0.01ETH(2,000円〜3,000円程)
※プレセールの200倍で二次流通に出回ると想定して計算しています。
【ETH購入の流れ】
①銀行から日本円を仮想通貨口座に振込
②仮想通貨口座でイーサリアムを購入
ステップ③:メタマスクを入れる
「MetaMask(メタマスク)」を追加します。

「Googleクローム」の拡張機能の中にある「MetaMask(メタマスク)」を追加していきます。
画像を見ながらメタマスクを追加していきましょう。
https://yatalog.life/?p=1444/%3Fp%3D1444/cnp/buy/commentar
わからない部分も考え込まずに進めていきましょう。最初はわからなくても何回も見ていくうちに慣れていきますので、安心してください。
ステップ④:イーサリアム送金
メタマスク(MetaMask)を突破すれば、ここから先は「簡単」です。

メタマスク(MetaMask)に購入したイーサリアム(ETH)をコインチェックから送金していきます。
【コインチェックからの送金】
✅「暗号資産の送金」
✅「送金する硬貨」
✅「宛先=ウォレット番号(コピーしたもの)」
✅「送金先サービス名」
✅「受取人種別」
✅「総金額」を設定して送金します。
※初めから大きな金額を送金せずに、少額で送金してからメタマスクに反映されたのを確認してから実際に使う金額を送金しましょう。
ステップ⑤:OpenSeaでCNPJを購入する
それでは、最後に「CNPJ」を「OpenSea」で買っていきましょう。

「OpenSea」にアクセスして右上のマークをクリックします。
先ほど、作成したメタマスク(MetaMask)と「OpenSea」を接続します。
無事に接続が完了するとメタマスク(MetaMask)に入金したお金が「OpenSea 」に反映されます👍
—————————————
その後は、「BuyNow」にチェックを入れて、販売されているものに絞り込むことができます。
.png)
欲しい「CNPJ」が見つかったら「Buynow」をクリックします。

チェックを入れて「Checkout」をクリックすると必要なイーサリアム(ETH)とガス代(手数料)が見れます。
このまま、順番に進めていくと「Complete」マークがつきます。
「Complete」がつけば購入完了です。

以上で「CNPJ」を買う(ミント)方法の解説はおしまいです。
まとめ
「CNPJ」の購入は2パターンに分かれます。
①WL(優先購入権)を持っている。
「転うじゅ」オーナー:1作品につき10点
「by-ujuuna」「一夜コラボ」オーナー:1作品につき5点
「CNP」オーナー:2点
⏬
「プレセール」と「OpenSea(二次流通)」で購入する。
②WL(優先購入権)を持っていない。
⏬
「OpenSea(二次流通)」で購入する。
次は、「OpenSea(二次流通)」で買う流れです。
①仮想通貨口座開設
②イーサリアム(ETH)購入
③メタマスク(MetaMask)を入れる
④イーサリアムを送金する。
⑤OpenSeaで購入する。
仮想通貨の口座開設には、時間がかかるのでまだ、開設していない人は、早めに開設しておきましょう。