今流行っている仮想通貨投資をはじめてみたい!!
投資にはたくさんのお金が必要なの😅??
買ったあとは、どうすればいいの😅??
と思っている方に向けに買いた記事🖋です。
私も2017年にはじめて仮想通貨を買ったのは、
25歳で年収は200万円程(フリーター)でした。
仮想通貨投資は、少額から
はじめられるので初心者も安心です👍
仮想通貨を買ったあとはチャート📈📉を見ずに
そのまま放置しておけば大丈夫👍
短期的な値動きに流されずに長期的な視点で
コツコツ投資していきいきましょ〜〜〜
私は、仮想通貨の価格が上下しても変わらず
毎月同じ日に同じ金額で買い続けています🤗

初心者でも失敗しない買い方と運用方法を解説しているので
ぜひ、参考にしてみてください🤗

また、コインチェックが期間限定のキャンペーンを実施しているので、口座登録をしてビットコイン🪙をもらいましょう!!
Contents
【2017年】仮想通貨ビットコイン運用実績(+38,688円)
2018年8月からコインチェックでビットコインの投資を開始しました。
2017年の運用実績はこちら

コインチェックの管理画面から取引履歴が取得できます。
こんな感じ↓↓↓

表のまとめはこちら↓↓↓
ビットコイン保有数:0.002094BTC
投資額:35,094円
評価損益:38,688円

※↑↑↑1BTCの価格は、12月末の金額で計算していますので、8月からの都度計算ではないので、多少のズレがあります🙇
上の表に書いてあるように、私の最初の投資は、4,500円でした。
当時はフリーターで使えるお金が少なかったので、出入金が多くありました。
ずっと放置していれば、価格がさがっている今でも5倍〜10倍でしたね。。。悲しい😭
でも、これから1BTCが1,000万円になると思っているので、
冬の今もコツコツ淡々と買い増ししています。
仮想通貨投資家のイケハヤ(@IHayato)さんも言っています。
新年なので、無責任な価格予想!
一枚あたりの値段です。
2022年の間に……$BTC 1000万円$ETH 120万円$BNB 10万円$MATIC 1000円
になるといいな!
— 🍺 ikehaya (@IHayato) January 2, 2022
他にも有名な投資家さんやアナリストさんが値上がりを
予想しているみたいなので参考にしてみてください👍

【2019年】仮想通貨ビットコイン運用実績(-1,917円)
次に、2019年の運用実績はこちら↓↓↓

自分の取引履歴は、コインチェックの管理画面から
CSVで取得できます。

ビットコイン保有数:0.0170435BTC
投資額:18,000円
評価損益:-1,917円

※↑↑↑1BTCの価格は、2020年1月1日の金額で計算していますので、都度計算ではないので、多少のズレが生じます🙇

また、コインチェックで口座開設
【2021年】仮想通貨ビットコイン運用実績(+187,696円)
次に、2021年の運用実績はこちら

取引履歴は、コインチェックの管理画面から取得できます。

ビットコイン保有数:0.0836636BTC
投資額:321,549円
評価損益:187,696円

※1BTCの価格は、2021年1月1日の金額で計算していますので、都度計算ではないので、多少のズレが生じます🙇

コインチェックで簡単、口座開設はこちら
【初心者】仮想通貨の買い方と運用方法
仮想通貨の買い方と運用方法をご紹介します。
仮想通貨の買い方の3ステップ
仮想通貨の買い方は以下の3ステップ
①口座を開設
②日本円を入金
③ビットコインを購入
コインチェックの口座開設については以下の記事を確認しながら
やってみてください。

仮想通貨の運用方法
仮想通貨の運用方法は買ったらそのままにしておく。
仮想通貨の投資方法について
言われているものではありませんが、
日本を代表する投資家の藤野さんも「長期投資」が大切と言っています。
ドルコスト平均法(長期的に定額で積み立てる)
チャートの値動きをみて一喜一憂してしまわないためにも
ビットコインを買ったら、そのまま放置しましょう🤗
「ガチホ」と呼ばれてみなさん発信されています。
✅ #BTC ガチホ運用実績(198日目)
評価額:898,422円
投資額:1,370,800円(− 472,378円)280万円台まだまだ続いてます🚀📉
私が最初に買った時なんて640万円台だったのに信じられないくらい下がりましたw
今なら半額以下で投資できますね!笑
👇 28週目レポhttps://t.co/dgdwVBpeSG https://t.co/0hWTJLji5P pic.twitter.com/KYKqiLIVqP
— なな🌸仮想通貨ブロガー&マーケター (@_nana_fashion) June 16, 2022
案外さらっと回復するかもしれないし
『冬の時代』が始まったのかもしれない。2017年のバブル崩壊で退場した人も多く
当時ももう終わったと言われていた。規制圧力はあるけど仮想通貨の勢いは
止められないというのが私の見解。仮想通貨ブロガーができることは
回復に備えて記事を量産すること🌸 pic.twitter.com/Ohc5Bu2aas— すず | 仮想通貨ブログ収益130万円達成 (@suzu__crypto) June 17, 2022
【初心者】仮想通貨投資はコインチェックがおすすめ
私もはじめて仮想通貨を買ったのは、
「コインチェック」でした。
なぜ、コインチェックだったのか。
・画面がシンプルでわかりやすい。
・500円から購入できる。
・3年連続 アプリダウンロード数No.1(2022年2月)
サイトの作りが初心者向けで少額から始められるので、「コインチェック」がおすすめです。
コインチェックの口座開設の手順をはじめての人がわかりやすいように、スクショで順番にかいているので、見ながらやってみてください👍

コインチェックで簡単、口座開設