以前紹介されていた時に、
お試しでAmazonAudibleで。
聞いていた谷田川(@yatagawa0422)です。
今回は、これからAmazon Audibleを使って、
耳から手軽にインプットしたい人向けに書いていきます。
Contents
AmazonAudibleとは、
アプリで本の朗読を持ち歩こう。プロの朗読で、本はもっと楽しく感動的に。
人気作家のベストセラーから名作まで、プロの声優や著名人の朗読で聴こう。ビジネス、自己啓発、小説、英字新聞、落語、洋書など、20万冊以上の豊富なラインアップ。
お好きな1冊から気軽に、会員プランなら特典も。まずは無料体験から。
AmazonAudible入会手続きも簡単
入会手続き
↓
アプリのインストール
↓
あとは、本を購入して聞くだけ
AmazonAudibleは聴くだけでポイントがもらえる。
1日5分以上で50ポイントを獲得できる
(プライム会員はポイント2倍)
最大1500ポイントがもらえる
(プライム会員は3,000ポイント)
5月8日までに入会して耳からお得にインプットしよう
2019年5月8日23:59までに、
無料会員登録してお得にインプットをしましょう。
AmazonAudibleで聴くオススメ本
①自分を操る超集中力
【集中力3つの真実】
・集中力は生まれつきではなく、トレーニングで鍛えることが可能
・できる人は長時間集中ではなく、短期集中を繰り返す
・いきなり重要な作業ではなく簡単な作業から始めてリズムをつくる
「自分を操る超集中力ーメンタリストDaiGo」Audible版オススメ👉https://t.co/jkdEpOxPLv pic.twitter.com/wvEeqfvYTi— しゅうへい@借金は返すな! (@shupeiman) November 23, 2018
Audibleでなんども繰り返し聴くことが
おすすめです!!!
②多動力
【全てやるための時間管理法】
・取捨選択せずに全部やる
・細切れの時間を活用する
・時間を組み合わせる
例)ニュースアプリ情報収集(5分)
ギターの練習(30分)多動力はこうやれ!!やりたい事をすべてやる時間術とは!? https://t.co/sN9TbyEcxN
外部リンク https://twitter.com/takapon_jp?ref_src=twsrctfwhttps://twitter.com/takapon_jp?ref_src=twsrctfw— やたがわ@本音で生きて建前を捨てる (@yatagawa0422) February 12, 2019
まとめ
キャンペーン中に
AmazonAudibleの登録をしてみましょう。
Voice(ラジオ)やYoutube(プレミアム)など、
耳を使ったインプットに力を入れていますので、
この機会に耳からのインプットを実現しましょう。
是非、耳からのインプットを快適にワイヤレスイヤホンを
購入して、AmazonAudibleで快適な
インプットをしてみてください!!
Amazon プライム会員登録