ブログ

【ブログ毎日更新】20日間継続してわかった3つのこと

こんにちは。

2度目のブログ毎日更新21日目の谷田川(@yatagawa0422)です。

1度目のブログ毎日更新は、7日間で途切れてしまいました。その時の原因と対策について書いたのがこちらです。

そこで今回は、2度目のブログ毎日更新を継続してわかった3つのことをご紹介します。

ブログ毎日更新を継続してわかった3つのこと

1.ブログを継続するために1日1.8記事書く

2.目的を設定したら、あとは振り返らずにやる

3.継続すると辞められなくなる

1.継続するためには1日1.8記事書く


最初の10日に関しては、継続するために1日1.8記事書くことを意識しました。1記事出した後に次の記事も8割書いておくこと。翌日は修正しながら書いていきますので、ゼロから書き出すよりもハードルが下がります。

また1記事目を書いている段階で次の内容が思い浮かんだり、書くことを継続できるので、1日1.8記事書くことがおすすめです。

2.とりあえず書いてから考える


ブログを書き始める前は、内容以外のことを考えないようにする。

・記事のテーマ

・記事の構成、見出し

・記事の大まかな内容

・毎日更新する意味があるのか

・書いた記事が読まれるか

・記事の細かい文章

悪い例は、ブログを書くための目的ではなく、書いた結果どうなるのかを先に考えてしまっていることが原因です。

書き始める前は、やはり記事のテーマ、構成、 大まかな内容にとどめどうしたら書けるかに集中することが重要だとわかりました。

3.継続すると辞められなくなる


継続することで多くの人に読まれるようになりました。

ブログ毎日更新をする前は1日4PV程度でした。

しかし、最近では1日50PV程度になりました。(10倍以上になりました。)

継続することの成果が出ていることがわかったので、ブログ毎日更新を辞めることはできません。これからもブログ毎日更新を継続していきます。

まとめ

今回は、ブログ毎日更新を継続してわかった3つのことをご紹介しました。

ブログ毎日更新を継続してわかった3つのこと

1.ブログを継続するために1日1.8記事書く

2.目的を設定したら、あとは振り返らずにやる

3.継続すると辞められなくなる

これからもブログ毎日更新を継続していきます。