最近よく聞く仮想通貨について
持ってみたいけど、、、お金が減るのは嫌だな😅〜
最初は、お金をかけずに始めたい🔥
と思っている方向けに書いた記事🖋です。
私も2017年に初めてビットコインを購入する時は
価格が下がったら嫌だな🤲〜と思っていました。
その時に、お金を払わずにもらえたらなぁ、、、
今は、いろんな方法があるのでご紹介していきます。
自分にあった方法で試してみてください!!!
私も実際に登録して使っているサービスやこれから実際に使って見ようと思っているサービスです。
無料で登録できたり、普段の支払い先の変更でできることなので一緒にやってみましょう!!
コインチェックは期間限定でキャンペーンを実施しているので、合わせて口座開設しましょう👍
BTCをもらえるキャンペーン対象になるには、口座開設から72時間に“入金”が必要です。忘れずに手続きしましょう。
Contents
報酬としてビットコインをもらう方法
今話題のサイト「ビッコレ」を活用して無料でビットコイン🪙をもらいましょう。

現在、新規会員登録キャンペーンで、💰1,000円分のビットコインがもらえます。(※48時間以内の手続きが必要です。)
ビッコレ登録の2ステップ
ステップ①:ビッコレ登録
ステップ②:CoinTrade登録
・ログイン設定
・基本情報入力
・オンライン本人確認
・審査
・口座開設完了の通知
ビッコレでは、アンケート回答やスマホアプリの登録、証券口座の開設、クレジットカードの発行など様々なものがあります。
無理なくできるものを登録して無料でビットコインをもらいましょ〜!!!
▼日常の支払いでビットコインもらう3つの方法
①bitFlyerクレカ
②Coincheckでんき
③Coincheckガス
bitFlyerクレカの利用

「bitFlyerクレカ」は、クレジットカードの支払いでビットコインがもらえるカードです。
お!bitFlyerクレカのポイントがちゃんとビットコインになってた〜!通常の1%に1.5%のプラスが、特別ポイントで加算されてますね。発行月とその翌月が2.5%。ETCカードもきたので、マイルを貯めるようにビットコを増やしてきます。 pic.twitter.com/wtax1FoD4x
— しゅうへい@作業 to Earn (@shupeiman) January 19, 2022
普段の支払い額の0.5%〜1%がビットコインで還元されます。
(※年会費無料=0.5%)
また、クレジットカードだけでなくETCカードの利用でもビットコインがもらえます。
特別な手続きなく高速道路代がビットコインとして還元されるので合わせて作成することがおすすめです。

期間限定で新規カード発行者に還元率10%のキャンペーンを実施しています。(期間限定キャンペーンなので、お早めに)
・Coincheckでんき

コインチェックには、2種類のプランがあります。
プラン①:ビットコイン付与
プラン②:ビットコイン決済

利用までの流れは、以下の5つのステップです。
コインチェックでんきの利用には、コインチェックの口座が必要になります。
コインチェックでんきの申込の解説
コインチェック口座開設する。
※私も最近、楽天でんきからコインチェックでんきに乗り換えたので、別の記事で紹介していきます。
Coincheckガス

コインチェックガスもでんきと同様に2種類のプランがあります。
ビットコインがもらえる。
ビットコインで支払う。
コインチェックガスも利用には、コインチェック口座が必要になります。
【実質無料】貯めたポイントでビットコインを購入する方法

私が最初の頃にやっている方法をご紹介します。
現金でリスクのあるビットコインを購入するのは不安だったので😅、カードで取得したポイント分でビットコインにする。
という方法です。最悪値下がりしてもいいか。くらいの気持ちでできます。
・STEP①:楽天カードで支払う
普段の生活費をクレジットカードで支払います。
例)国民年金、光熱費、食費、消耗品など
支払えるものは、カードで支払います👍
・STEP②:引き落としの際にポイントを利用する
クレジットカードの引き落としの前にポイントを利用します。
・STEP③:差額分で仮想通貨を購入する
ポイント支払いで残ったお金を仮想通貨口座に入金します。
まとめ
実質無料でビットコインをもらう方法は3つです。
①ポイントサイトを活用する
②日々の支払いを活用する
③貯めたポイントを活用する
今話題の仮想通貨が欲しいけど、
お金が減るのは怖い。と思っている方でも気軽に
ビットコインがもらえる方法をご紹介しましたので、
一番やりやすい方法でチャレンジしてみてください👍
コインチェック口座開設キャンペーンは、こちらの記事で詳しく解説しています。