こんにちは。
お盆と年末年始に
2福島県郡山市の
実家に帰省している
谷田川雅基(@11as093)です。
これまで新幹線や高速バスを中心に、
移動していましたが、
高い、人が多い。遅延するなどの問題がたくさんありました。
しかし、青春18切符を
使えば安く快適に
移動できることがわかったので、
ご紹介します。

全国のJR線の普通列車が1回あたり2,370円で1日乗り放題です。1人で5回分または5人までのグループ利用ができます。
※北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)及び道南いさりび鉄道線(木古内~五稜郭間)はご利用になれません。当該区間をご利用の場合は、別途ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。
※なお、有効な「青春18きっぷ」をお持ちのお客さまが、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を別途購入し、併用でご利用になる場合は、北海道新幹線の「奥津軽いまべつ~木古内」間及び道南いさりび鉄道線の「木古内~五稜郭」間を一枚につきおひとり片道1回ご利用になれます。おトクなきっぷ:JR東日本より引用
青春18切符という名前ですが、
使用に年齢制限なく、
全国のJR線に乗ることができます。
全5回の回数券となっていて、
1人で5回や5人で1回など同一行程で
あれば複数人で移動することも可能です。
青春18切符の概要について
春:平成30年2月20日~平成30年3月31日
夏:平成30年7月1日~平成30年8月31日
冬:平成30年12月1日~平成30年12月31日
1日間(1回につき)※5回分セット
春:平成30年3月1日~平成30年4月10日
夏:平成30年7月20日~平成30年9月10日
冬:平成30年12月10日~平成31年1月10日
お求め・お問い合わせは、JR東日本の主な駅の指定席券売機(一部除く)、みどりの窓口、びゅうプラザ、提携販売センターおよび主な旅行会社、並びに全国のJRの主な駅のみどりの窓口・旅行センターへ。
(一部お取扱いしていない箇所もあります。)
→窓口での購入よりも、
自動券売機での購入がおすすめです。
自動券売機での購入方法をご紹介
①自動券売機のおトクなきっぷを選択

②おトクなきっぷの購入を選択

③青春18きっぷ
JR線 普通列車 乗り降り自由¥11,850円選択

④必要枚数を選択
1枚で5回分のため、基本的には1人で大丈夫です。

⑤内容を確認して確認ボタンを選択

⑥支払いを済ませる。
クレジットカードで支払いました。

⑦きっぷ、領収書(7枚)を受け取る


⑧実際に使うのは、横長のきっぷ

普通の改札は通れない。
普通の改札に切符を入れないように、
注意が必要です。
駅員さんのいる改札で、
青春18切符を見せてから乗車します。
改札を入ってからは、
普通の電車と同じです。
絶対に使った方が良い理由
①1,630円安く移動できる。
普通に東京–郡山を移動した場合には、
普通電車で、4,000円かかります。
しかし、青春18切符を使えば、
2,370円で移動することができます。
(11,850円で買った青春18切符を5回全て使えば1回あたり2,370円)
②移動時間を有効活用できる。
移動時間は、
新幹線が1時間10分ほど
電車は4時間30分ほど
高速バスも4時間ほど
(高速道路の渋滞に左右される)
4時間30分も時間があることで、
長すぎると思う人もいるかも
しれませんが、読書をしたり、
ブログを書いたり、ツイッターで
インプット・アウトプットしたりする
時間として活用すれば、
4時間30分は一瞬で過ぎていきます。
そのため、移動時間が長くても
有効に活用できると思います。
③移動時間に遅れがない。
②でも少し書きましたが、
高速バスと違い、
渋滞に左右されないため
正確な移動時間で目的地に
到着することができます。
移動時間が正確なことで、
その後の予定もスムーズに、
行うことができます。
移動に持っておきたいグッズ
・モバイルバッテリー
4時間30分の移動時間で、
ブログを書いたり、
読書をしたり、ツイッターで
インプット・アウトプットしたりしているとスマホの充電がなくなってしまいます。
そのため、モバイルバッテリーは必需品です。
以下のバッテリーが軽くて、
便利なので
わたしも愛用しています。

- 出版社/メーカー: Anker
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (11件) を見る
・Bluetoothイヤホン
最近買ったこちらのBluetooth
イヤホンで、voice(ラジオ)やYouTubeを
聞きながら、作業できるので、
とても便利なのでぜひ買ってみてください。

- 出版社/メーカー: Anero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
まとめ
お盆と年末年始の移動は、
青春18切符を使って安く移動しよう。
安いだけじゃなく、
高速道路渋滞の心配もなく
目的地に遅れることもありません。
また、新幹線のように乗車率100%を
超えることもありません。
ゆっくり帰りながら、
電車移動の時間を使って、
本を読んだり、ツイッターで、
インプット、アウトプットする時間に
できるので、とても有意義な移動時間になります。
ぜひ時間に余裕のある方は、
青春18切符を使って
移動してみてください!!!